 
    
    こんにちは!
    
    一般社団法人
    日本スピリチュアルジュエリー®協会
    代表理事のAliceです
    
    私はワイヤーアート×スピリチュアルで
    本物のエネルギーワークを
    クリスタルと共に届ける
    「スピリチュアルジュエリー®作家」を
    養成しています
    
    
    スピリチュアルジュエリー®って
    私にもできるの?
    
    
    とゆーかそれ以前に
    
    「ワイヤーアートって難しそう!」
    
    
    と、不安に思われている方が多いようです
    
    
    私のところにも
    連日お問い合わせをいただくのですが
    
    
    ・私にもできますか?
    ・手先が器用じゃなくて・・・不安です
    ・ワイヤーアートは難しそうで
     敬遠しています
    ・ペンダントとか、見てるだけで難しそう!
    
    
    などなど
    
    いくら入門1級があるとはいえ
    ちょっと一歩を踏み出すのを
    躊躇してしまっている方が
    多いんですよね^^
    
    
    結論から言います。
    
    **************
    
    ワイヤーアートは
    コツの塊。
    
    コツさえつかめば
    すっごくカンタン!!
    
    **************
    
    
    なんです。
    
    
    ワイヤーの難しいと思われるところは
    
    
    手芸の9ピンやTピンと違って
    【ワイヤー全体を曲げていく】
    ところだと思うんです
    
    
    全体が見えるから
    ごまかしが効かない
    
    
    曲線が美しくないと
    なんか微妙・・・な感じになる
    という怖さがあるんですよね
    
    
    でも実はワイヤーを扱うには
    「コツ」があります
    
    
    もっと言うと
    
    
    *************
    
    ワイヤーを美しく巻くための
    ワイヤーと仲良くなるコツ
    
    *************
    
    
    があるんです^^
    
    
    それさえわかれば
    キレイにワイヤーを
    曲げられるようになるし
    
    
    ワイヤーへの苦手意識が
    一切なくなって
    楽しさしか残りません笑
    
    
    で、入門1級では
    
    
    苦手なこと=出し惜しみ
    
    
    なAliceが笑
    
    
    これでもかってほど
    コツを大放出しています笑
    動画でもレシピ本でも
    しゃべるわ、書くわで
    
    
    大放出なんですね
    
    
    なので入門1級は
    ちゃーんとディプロマも発行するし
    ワイヤーアートの基礎が
    「しっかり身につく」講座として
    
    
    自信を持ってご提供しているんです
    
    
    
    ではここで
    ワイヤービギナーのあなたに
    コツを1つお伝えします
    
    
    ワイヤーと仲良くなるためのコツ
    
    
    私が最も気を付けている事の1つ
    それは・・・・
    
    
    「ワイヤーを捻じらない」
    
    これ絶対、意識してくださいね☆
    
    
    
    15日から募集スタートの
    スピリチュアルジュエリー®入門1級
    数量限定ですので
    ぜひお見逃しなく☆
    https://www.sjaj.org/license/first-grade/
    
    
    またお便りしますね!
    
    
    Alice
    
    








 
                     
                     
                    
